変わりゆくもの、新しい風。
こんばんは、そらいろです。
何だか格好良さげなタイトルつけちゃいましたが、別に格好良い内容でもなんでもないです(笑)
無事に授業参観も終わり、一息ついております(-∀-)
今回は算数の授業でして、算数数学全般苦手な私も改めて勉強し直す気持ちで見ておりました。
「ええ、小学生の算数でしょ~?」
侮るなかれ、何事においても基礎は大事なのですよ!
アラフォーの私の時代には無かった、より理解しやすい計算方法があって驚愕しきり。
私の時代にもこの計算方法が導入されていたら…!
「さくらんぼの式」とかね、聞いた事あります?
聞いた事がある方は多分最近の世代の方ですね(笑)
何だか可愛らしい名前の計算方法なんですが、それを使う事で十の位の計算がスムーズに出来るというスグレモノです。
知らない方は是非ググってみましょう(笑)
授業参観の後、体育館で同市の高校生吹奏楽部による演奏会が行われたのですが、これがなかなか楽しかった。
ただ単に演奏をするだけではなく、ミュージカル仕立ての演出がふんだんに盛り込まれていたり。
子供達がめいめい自分の興味のある楽器に触れる事の出来る、楽器体験会という時間も設けられていたり。
すごくアートな雰囲気を感じさせる会で、大人も一緒に楽しめる有意義な時間でしたよ♪
最近の小学校の行事も、どんどん変わって新しくなって来ていて。
古い殻がぽろぽろはがれていくみたいで、個人的には喜ばしい限りですね(*´∀`人 ♪
最後まで読んで下さり、ありがとうございました☆
何だか格好良さげなタイトルつけちゃいましたが、別に格好良い内容でもなんでもないです(笑)
無事に授業参観も終わり、一息ついております(-∀-)
今回は算数の授業でして、算数数学全般苦手な私も改めて勉強し直す気持ちで見ておりました。
「ええ、小学生の算数でしょ~?」
侮るなかれ、何事においても基礎は大事なのですよ!
アラフォーの私の時代には無かった、より理解しやすい計算方法があって驚愕しきり。
私の時代にもこの計算方法が導入されていたら…!
「さくらんぼの式」とかね、聞いた事あります?
聞いた事がある方は多分最近の世代の方ですね(笑)
何だか可愛らしい名前の計算方法なんですが、それを使う事で十の位の計算がスムーズに出来るというスグレモノです。
知らない方は是非ググってみましょう(笑)
授業参観の後、体育館で同市の高校生吹奏楽部による演奏会が行われたのですが、これがなかなか楽しかった。
ただ単に演奏をするだけではなく、ミュージカル仕立ての演出がふんだんに盛り込まれていたり。
子供達がめいめい自分の興味のある楽器に触れる事の出来る、楽器体験会という時間も設けられていたり。
すごくアートな雰囲気を感じさせる会で、大人も一緒に楽しめる有意義な時間でしたよ♪
最近の小学校の行事も、どんどん変わって新しくなって来ていて。
古い殻がぽろぽろはがれていくみたいで、個人的には喜ばしい限りですね(*´∀`人 ♪
最後まで読んで下さり、ありがとうございました☆
- 関連記事
-
-
順位よりも大切なもの
-
変わりゆくもの、新しい風。
-
明日は授業参観です…日曜日ですが。
-