新しい事を、一歩づつ その3
どうも、そらいろですヽ(・∀・)ノ
先週の3連休、皆さんはどのように過ごしましたか?
私はというと、2日間をカフェで缶詰め状態で過ごしました(。>д<)
約6時間×2日間…カフェでお茶やランチを楽しむ声をBGMに、ひたすら執筆作業 笑

というのも、研修後に割り振られた執筆キーワードが全く未知の領域でして。
不動産メディア。
突然そのような専門的な知識を必要とする領域の記事をお願いされて、ものすごく動揺 |゚Д゚)))フォッ!?
「基本は他のメディアと書き方は変わりませんので…」
いや、まあ、そりゃそうかも知れませんけど…
最初は断ろうかとも思いましたが、中古の家を売却して新たに家を建てたり、土地を購入した経験が少しは役立つかなと思いきや。
割り振られたテーマはマンションのリフォーム。
何ら関係無いやん…(´;ω;`)
それでも、負けず嫌いな性格なので「やってやらぁ!!」と受けてしまったのですよ。
で。家だと何かと集中出来ない為、近所のカフェに篭って作業。
ブックカフェなので、図書館フロアの窓際のカウンター席を陣取ってひたすら調べる→アウトプット→まとめるを2日間繰り返してようやく納品出来ました。
スタイルも書き方も、研修時とは扱うメディアが違う為に全て変えなければならず…しかも、5000文字以上って(;´Д`)
テーマも専門的な領域だったので簡単ではありませんでしたが、書き終えた時は達成感が大きかったです。
大変なぶん、単価も大きな仕事だったので頑張れたのもあるかも知れません。
これで記事単価が1000円とかなら、多分頑張れてない 笑
で、どんな修正依頼が来るのかと戦々恐々として(大げさ)待っていたのですが…。
昨日、あっさりと校了のお知らせが!٩(´ヮ`*)و
吐きそうになるぐらい調べに調べ、書いて、まとめて、見直して…を繰り返した甲斐が少しはあったという事でしょうか。
拍子抜けな気もしますが、とりあえず無事に終わりほっとしております。
しばらくの間は、仕事を続けながら週末に1本記事を納品出来るよう、なるべく体に負担をかけない程度に頑張って行きますよ!
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
先週の3連休、皆さんはどのように過ごしましたか?
私はというと、2日間をカフェで缶詰め状態で過ごしました(。>д<)
約6時間×2日間…カフェでお茶やランチを楽しむ声をBGMに、ひたすら執筆作業 笑

というのも、研修後に割り振られた執筆キーワードが全く未知の領域でして。
不動産メディア。
突然そのような専門的な知識を必要とする領域の記事をお願いされて、ものすごく動揺 |゚Д゚)))フォッ!?
「基本は他のメディアと書き方は変わりませんので…」
いや、まあ、そりゃそうかも知れませんけど…
最初は断ろうかとも思いましたが、中古の家を売却して新たに家を建てたり、土地を購入した経験が少しは役立つかなと思いきや。
割り振られたテーマはマンションのリフォーム。
何ら関係無いやん…(´;ω;`)
それでも、負けず嫌いな性格なので「やってやらぁ!!」と受けてしまったのですよ。
で。家だと何かと集中出来ない為、近所のカフェに篭って作業。
ブックカフェなので、図書館フロアの窓際のカウンター席を陣取ってひたすら調べる→アウトプット→まとめるを2日間繰り返してようやく納品出来ました。
スタイルも書き方も、研修時とは扱うメディアが違う為に全て変えなければならず…しかも、5000文字以上って(;´Д`)
テーマも専門的な領域だったので簡単ではありませんでしたが、書き終えた時は達成感が大きかったです。
大変なぶん、単価も大きな仕事だったので頑張れたのもあるかも知れません。
これで記事単価が1000円とかなら、多分頑張れてない 笑
で、どんな修正依頼が来るのかと戦々恐々として(大げさ)待っていたのですが…。
昨日、あっさりと校了のお知らせが!٩(´ヮ`*)و
吐きそうになるぐらい調べに調べ、書いて、まとめて、見直して…を繰り返した甲斐が少しはあったという事でしょうか。
拍子抜けな気もしますが、とりあえず無事に終わりほっとしております。
しばらくの間は、仕事を続けながら週末に1本記事を納品出来るよう、なるべく体に負担をかけない程度に頑張って行きますよ!
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
- 関連記事
-
-
なぜWebライターを選ぶのか?
-
新しい事を、一歩づつ その3
-
新しい事を、一歩づつ その2
-