Cafe&Sweetなちゅらる(岩沼)でランチ♪
こんにちは!
そらいろですヾ(・∀・)ノ
今日は午前中で仕事が終わったので、どこかで美味しいご飯でも食べよう!
気合を入れて(笑)込み合うお昼時を外して行きたかったので、お店を探しつつのんびり車を走らせていたのですが…
良さげなお店を発見して入ろうとするも、どこもかしこも「準備中」の札が。
どうやら少しばかりのんびりし過ぎたようです(´д⊂)笑
空腹メーターがもう既に振り切っていたので心が折れそうになりながら、それでも諦めずお店を探していると…
見つけた!
何だか良い感じのお店!
さっそく入ります!
ランチタイムのラストオーダー終了5分前でしたが(笑)、店員さんはとても快く迎えて下さいました。
(ありがとう、ありがとう店員さん…!。゚(゚´Д`゚)゚。)
ランチは全部で3種類♪
全てドリンクとスイーツ付きで1230円とリーズナブル。
野菜中心の人気メニュー、六丁目農園監修のランチプレート
「六丁目農園ランチプレート」
日替わりのパスタランチ
「本日のパスタランチ」
牛スジやアキレスのコラーゲンたっぷり
「野菜たっぷりコラーゲンカレー」
悩みましたが、もうお腹がペッコペコだったのでここはガッツリいきたく…カレーランチにしました!

最初に季節のスープなるものが出されるのですが、今日頂いたのは「さつまいものポタージュ」。
優しい甘さでとろっとして温かく、空腹を通り過ぎた私の胃にも優しく沁み渡ります。
カレーの付け合わせの野菜たち…まずは人参をぱくり。
ほんのり甘酸っぱく、食感もポリポリ楽しい♪
ごぼうサラダも、マヨネーズよりもあっさりしていてほんのり甘さがあって美味しい。
レタスもシャキシャキ!
トマトも飲食店でありがちなキンキンに冷やされて甘さも味わいも飛んでしまったようなものではなく、今そこで採って来たかのようなみずみずしい甘さのトマトでしたよ。
そして…
お待ちかねのカレー!
ご飯の上に振りかけられている、何かを揚げたやつだと思うんだけど何だろう?
これがパリパリ楽しい食感で、味もついていてカレーと一緒に食べるとすんごく美味しいのですよ。
カレーは中辛よりもちょい辛めな感じ。
いつもカレーを食べる時は甘口を頼んでしまう私には厳しいかなと思いましたが、上に乗せられたチーズと野菜とを一緒に食べる事で辛さが中和されてとても良い感じです!
かぼちゃも人参も、ほくほくアツアツでうまぁ~!ヽ(≧∀≦)ノ♪
パプリカも何てみずみずしいの!
私は結構食べるのが遅いほうなのですが、どういう訳かいつまでも熱い…
ずっと冷めないのですよ!
猫舌の私にはある意味苦行のようでしたが(笑)、最後の一口を食べ終わるその瞬間までちゃんとアツアツを食べられるってすごい事ですよね?
うーん、一体どのようなからくりが…?
次回行ったら聞いてみなきゃ!(今回はすっかり聞くのを忘れていた)
セットのデザートは、プリンとシフォンケーキから選ぶ事が出来ます。
この時点でかなりお腹いっぱいだったのですが、別腹別腹!
シフォンケーキをお願いしました。←

もうね…
ふわっふわ!
ふわっふわなの!
ホイップクリームが程よい甘さでね、ふっわふわのケーキに絡めて食べるとじわじわと幸せ感が…
やはり別腹、あっという間にぺろり(*´_ゝ`)
いやぁ美味しかった!
レジの近くには手作りのお菓子やお茶、身体に良さそうなドリンクなどが可愛く並べられています。

店員さんの感じもとても良く、身体に優しく美味しいご飯を頂く事が出来ました。
次は六丁目農園ランチも食べてみたいな~(*’U`*)
皆様も、お近くまで来た際には是非♪
cafe&sweets なちゅらる
最後まで読んで下さりありがとうございました☆
そらいろですヾ(・∀・)ノ
今日は午前中で仕事が終わったので、どこかで美味しいご飯でも食べよう!
気合を入れて(笑)込み合うお昼時を外して行きたかったので、お店を探しつつのんびり車を走らせていたのですが…
良さげなお店を発見して入ろうとするも、どこもかしこも「準備中」の札が。
どうやら少しばかりのんびりし過ぎたようです(´д⊂)笑
空腹メーターがもう既に振り切っていたので心が折れそうになりながら、それでも諦めずお店を探していると…
見つけた!
何だか良い感じのお店!
さっそく入ります!
ランチタイムのラストオーダー終了5分前でしたが(笑)、店員さんはとても快く迎えて下さいました。
(ありがとう、ありがとう店員さん…!。゚(゚´Д`゚)゚。)
ランチは全部で3種類♪
全てドリンクとスイーツ付きで1230円とリーズナブル。
野菜中心の人気メニュー、六丁目農園監修のランチプレート
「六丁目農園ランチプレート」
日替わりのパスタランチ
「本日のパスタランチ」
牛スジやアキレスのコラーゲンたっぷり
「野菜たっぷりコラーゲンカレー」
悩みましたが、もうお腹がペッコペコだったのでここはガッツリいきたく…カレーランチにしました!

最初に季節のスープなるものが出されるのですが、今日頂いたのは「さつまいものポタージュ」。
優しい甘さでとろっとして温かく、空腹を通り過ぎた私の胃にも優しく沁み渡ります。
カレーの付け合わせの野菜たち…まずは人参をぱくり。
ほんのり甘酸っぱく、食感もポリポリ楽しい♪
ごぼうサラダも、マヨネーズよりもあっさりしていてほんのり甘さがあって美味しい。
レタスもシャキシャキ!
トマトも飲食店でありがちなキンキンに冷やされて甘さも味わいも飛んでしまったようなものではなく、今そこで採って来たかのようなみずみずしい甘さのトマトでしたよ。
そして…
お待ちかねのカレー!
ご飯の上に振りかけられている、何かを揚げたやつだと思うんだけど何だろう?
これがパリパリ楽しい食感で、味もついていてカレーと一緒に食べるとすんごく美味しいのですよ。
カレーは中辛よりもちょい辛めな感じ。
いつもカレーを食べる時は甘口を頼んでしまう私には厳しいかなと思いましたが、上に乗せられたチーズと野菜とを一緒に食べる事で辛さが中和されてとても良い感じです!
かぼちゃも人参も、ほくほくアツアツでうまぁ~!ヽ(≧∀≦)ノ♪
パプリカも何てみずみずしいの!
私は結構食べるのが遅いほうなのですが、どういう訳かいつまでも熱い…
ずっと冷めないのですよ!
猫舌の私にはある意味苦行のようでしたが(笑)、最後の一口を食べ終わるその瞬間までちゃんとアツアツを食べられるってすごい事ですよね?
うーん、一体どのようなからくりが…?
次回行ったら聞いてみなきゃ!(今回はすっかり聞くのを忘れていた)
セットのデザートは、プリンとシフォンケーキから選ぶ事が出来ます。
この時点でかなりお腹いっぱいだったのですが、別腹別腹!
シフォンケーキをお願いしました。←

もうね…
ふわっふわ!
ふわっふわなの!
ホイップクリームが程よい甘さでね、ふっわふわのケーキに絡めて食べるとじわじわと幸せ感が…
やはり別腹、あっという間にぺろり(*´_ゝ`)
いやぁ美味しかった!
レジの近くには手作りのお菓子やお茶、身体に良さそうなドリンクなどが可愛く並べられています。

店員さんの感じもとても良く、身体に優しく美味しいご飯を頂く事が出来ました。
次は六丁目農園ランチも食べてみたいな~(*’U`*)
皆様も、お近くまで来た際には是非♪
cafe&sweets なちゅらる
最後まで読んで下さりありがとうございました☆
- 関連記事
-
-
何気ない日常の中の穏やかな幸せ
-
Cafe&Sweetなちゅらる(岩沼)でランチ♪
-
地震
-