デトックスでヘロヘロになった話
どうも、そらいろですヾ(・∀・)ノ
久し振りにPCから更新しています。
というのも、ここ半月ぐらいずーっと体調が優れませんでね…
最近いくつかブログを更新したのですが、PCに向かう余力が全く無くて_(:□ 」∠)_
主にスマホからちまちま(休み休み)更新するのがやっとだったんですが。
ようやく体調が落ち着いて来たので、今日は久し振りにPCのキーボードに触れる事が出来てとても幸せです(笑)

私、中学生の頃ワープロが欲しくて欲しくて。
近所の電気屋にちょくちょく遊びに行っては、売られているワープロを触るのが日課のようになっていました。
当時はまだ液晶画面のサイズが狭いのがメインで、フタをパカッと開くタイプのものが出始めたばかりの頃でしたかね。
機械の事なんてさっぱり分からなかったんですが…子供の頃から小説や童話を書くのが好きだった私は、自分の作品が活字になるという事にものすごく憧れがあったんです。
そこから何年か経って通っていた専門学校で、放課後パソコンとプリンターを自由に使わせてもらえる事になり。
製本とかも勉強して、自分の書いた文章が活字になり、ちょっとした本のようになった時はすごく感動しましたね!
今でも私は文章を考えたり書く事が好きで。
こうしてブログを書いている時も、大半は自己満足ではありますが幸せだなあと感じるひと時なのです。
手帳等に手書きで書き込むのも好きですし、最近はメールやLINEの陰に隠れてしまいがちですが、手紙を書いたりするのも好きですね。
結構アナログな人間なのかも知れません(゚∀゚)笑
いかん、話がだいぶそれてしまったぞ。
今日は体調が上向いて来た事で、普段何気なく過ごしている日々がどれだけ幸せで、当たり前なんかじゃないんだっていう事に気が付いたんだってお話をしようと思ってたんですよ。
では、気を取り直して行きましょうか(笑)
夜、眠れる事。
朝起きてトイレに歩いて行ける事。
郵便受けに手紙を取りに行ける事。
呼吸困難にならずに話が出来る事。
車の運転が普通に出来る事。
笑える事。
仕事が出来る事。
一階から二階に上がれる事。
美味しくご飯が食べられる事…
こうして書き出してみると、ごく普通の当たり前の事のようなんですが。
この半月ほど、私はこれらの事が全く行えないか、かなり無理をしないと出来ない状態でした。
これまではどんなにひどくてもピークは数日で、後は徐々に落ち着いて来てたのに、今回は二週間を過ぎても全く良くなる気配がない。
仕事は嫌いじゃないのに、体がいう事を聞いてくれない。
人と話す事が好きなのに、話せない。
デトックスなんだろうと頭では分かってはいても、気持ちが付いていかない。
あげく、心の奥底にしまい込んでいた子供の頃の傷や満たされない思いなんかがこれでもかと湧き上がって来て、何で今頃と自分で自分に腹を立てる有り様…。
ここ何年もずっと調子が良かっただけにショックで、思うようにいかない自身の体を受け入れられなかったんです。
ちなみに子供の頃の傷や満たされない思いは、大抵体調の悪い時に親に対して感じていた事なんですよね。
大げさじゃなく死にそうに具合が悪い時に繰り返し放置され続けた記憶。
助けを求めて絞り出した声を受け止めてもらえなかった痛み。
大人になってその事を話した時、それらの出来事を「そんな昔の事覚えてない」と軽く扱われた悲しみ。
そういうごちゃごちゃした気持ちと体調不良が重なって、本当にしんどかった。

多分、体だけじゃなく心のデトックスもあったんじゃないかなあと思うんです。
小さい頃から積み重なって、邪魔だからと見えない場所にきちんとしまい込んでいたもの。
それらを外に出して文字通り「浄化」する為に、向き合う必要があった…。
今回の経験があったからこそ、何気なく過ごしている普段の日常がどれだけ有り難いものなのかを改めて気付く事が出来たのだと思います。
苦しみや悲しみ、辛い体験をする事は一見悪い事のようですが、同じような思いをしている人がいたら優しく接したり、痛みを理解する手だてになります。
健康で病気知らずの人には分かりにくい気持ちも、分かち合う事が出来るようになるかも知れません。
親に対して何かを言った訳ではありませんが、体調が落ち着いて来ると共に不思議と心の嵐も静まって来ました。
激情が完全に消え去ってはいないにしても、体調を崩す前に比べたらだいぶ穏やかなものになったような気がします。
やはり、自分の気持ちから逃げてはいけないという事ですかね(苦笑)
全ての物事は必然で偶然など無いのだとすれば、私がこのような体、環境に生まれたのもきっと理由があるのでしょう。
蓮の花は、泥の中から美しい花を咲かせます。
喜ばしい出来事だけじゃなく、苦しい事や辛い体験も無駄にしないよう、学んでゆきたいです。
でも…
デトックスは有り難いけれど、程々にして頂きたいな…(-∀-;)笑
最後まで読んで下さり、ありがとうございました☆
***年賀状の準備はお済みですか?***

久し振りにPCから更新しています。
というのも、ここ半月ぐらいずーっと体調が優れませんでね…
最近いくつかブログを更新したのですが、PCに向かう余力が全く無くて_(:□ 」∠)_
主にスマホからちまちま(休み休み)更新するのがやっとだったんですが。
ようやく体調が落ち着いて来たので、今日は久し振りにPCのキーボードに触れる事が出来てとても幸せです(笑)

私、中学生の頃ワープロが欲しくて欲しくて。
近所の電気屋にちょくちょく遊びに行っては、売られているワープロを触るのが日課のようになっていました。
当時はまだ液晶画面のサイズが狭いのがメインで、フタをパカッと開くタイプのものが出始めたばかりの頃でしたかね。
機械の事なんてさっぱり分からなかったんですが…子供の頃から小説や童話を書くのが好きだった私は、自分の作品が活字になるという事にものすごく憧れがあったんです。
そこから何年か経って通っていた専門学校で、放課後パソコンとプリンターを自由に使わせてもらえる事になり。
製本とかも勉強して、自分の書いた文章が活字になり、ちょっとした本のようになった時はすごく感動しましたね!
今でも私は文章を考えたり書く事が好きで。
こうしてブログを書いている時も、大半は自己満足ではありますが幸せだなあと感じるひと時なのです。
手帳等に手書きで書き込むのも好きですし、最近はメールやLINEの陰に隠れてしまいがちですが、手紙を書いたりするのも好きですね。
結構アナログな人間なのかも知れません(゚∀゚)笑
いかん、話がだいぶそれてしまったぞ。
今日は体調が上向いて来た事で、普段何気なく過ごしている日々がどれだけ幸せで、当たり前なんかじゃないんだっていう事に気が付いたんだってお話をしようと思ってたんですよ。
では、気を取り直して行きましょうか(笑)
夜、眠れる事。
朝起きてトイレに歩いて行ける事。
郵便受けに手紙を取りに行ける事。
呼吸困難にならずに話が出来る事。
車の運転が普通に出来る事。
笑える事。
仕事が出来る事。
一階から二階に上がれる事。
美味しくご飯が食べられる事…
こうして書き出してみると、ごく普通の当たり前の事のようなんですが。
この半月ほど、私はこれらの事が全く行えないか、かなり無理をしないと出来ない状態でした。
これまではどんなにひどくてもピークは数日で、後は徐々に落ち着いて来てたのに、今回は二週間を過ぎても全く良くなる気配がない。
仕事は嫌いじゃないのに、体がいう事を聞いてくれない。
人と話す事が好きなのに、話せない。
デトックスなんだろうと頭では分かってはいても、気持ちが付いていかない。
あげく、心の奥底にしまい込んでいた子供の頃の傷や満たされない思いなんかがこれでもかと湧き上がって来て、何で今頃と自分で自分に腹を立てる有り様…。
ここ何年もずっと調子が良かっただけにショックで、思うようにいかない自身の体を受け入れられなかったんです。
ちなみに子供の頃の傷や満たされない思いは、大抵体調の悪い時に親に対して感じていた事なんですよね。
大げさじゃなく死にそうに具合が悪い時に繰り返し放置され続けた記憶。
助けを求めて絞り出した声を受け止めてもらえなかった痛み。
大人になってその事を話した時、それらの出来事を「そんな昔の事覚えてない」と軽く扱われた悲しみ。
そういうごちゃごちゃした気持ちと体調不良が重なって、本当にしんどかった。

多分、体だけじゃなく心のデトックスもあったんじゃないかなあと思うんです。
小さい頃から積み重なって、邪魔だからと見えない場所にきちんとしまい込んでいたもの。
それらを外に出して文字通り「浄化」する為に、向き合う必要があった…。
今回の経験があったからこそ、何気なく過ごしている普段の日常がどれだけ有り難いものなのかを改めて気付く事が出来たのだと思います。
苦しみや悲しみ、辛い体験をする事は一見悪い事のようですが、同じような思いをしている人がいたら優しく接したり、痛みを理解する手だてになります。
健康で病気知らずの人には分かりにくい気持ちも、分かち合う事が出来るようになるかも知れません。
親に対して何かを言った訳ではありませんが、体調が落ち着いて来ると共に不思議と心の嵐も静まって来ました。
激情が完全に消え去ってはいないにしても、体調を崩す前に比べたらだいぶ穏やかなものになったような気がします。
やはり、自分の気持ちから逃げてはいけないという事ですかね(苦笑)
全ての物事は必然で偶然など無いのだとすれば、私がこのような体、環境に生まれたのもきっと理由があるのでしょう。
蓮の花は、泥の中から美しい花を咲かせます。
喜ばしい出来事だけじゃなく、苦しい事や辛い体験も無駄にしないよう、学んでゆきたいです。
でも…
デトックスは有り難いけれど、程々にして頂きたいな…(-∀-;)笑
最後まで読んで下さり、ありがとうございました☆
***年賀状の準備はお済みですか?***

- 関連記事
-
-
デトックス再び…
-
デトックスでヘロヘロになった話
-
雨の日には雨の日なりの過ごし方で
-