新しい事を、一歩づつ
どうも、そらいろですヽ(・∀・)ノ
先日、とある求人を見つけ応募してみました。
「Webライター業」
私は昔から、絵を描くのも好きですが文章を書くのも好きで。
以前、短期間ではありますが某クラウドソーシングを通じてペット関連の記事を書いていた事もあります。

Webライター業といっても、初めは単価が低くまともに稼げたものではありません。一つの記事を書くのに掛かる時間やエネルギーを考えると、副業でやるには負担が大き過ぎる(両立出来る人達もいるのでしょうが、私には難しかった)。
そのような理由から、気にはなってはいながらも特に行動は起こしていませんでした。
でも、Webライターという仕事に対する興味はずっと根底にあって。
気が付くとその関連の求人や仕事の記事を読んでいる。
そうは言っても生活費は必要なので、今の仕事を続けながらライティングスキルを上げて行ける方法は無いだろうか?
そう思い至って、とあるWebライターの仕事に応募してみたんです。
そこはキャリアアップ制度が明確で、それが単価にも反映されて行く。
以前、私が実際に登録していた某クラウドソーシングでは、2000文字の記事をいくつ書いても、一つの記事につき単価が数100円とかでした。
いくら文章を書くのが好きでも、それではモチベーションが続かない。
本業に支障が出始めたので、やむなく執筆を停止する事に…。
そのような経緯があった私としては、ここなら続けて行けるかも!との思いがあったんですね。
先日研修記事を一つ書いたのですが、これが楽しかったんですよ。
ああ、やっぱり私は文章に関わる作業が好きなんだなぁと。
大変な部分ももちろんあったけれど、それでも楽しいという気持ちの方が勝っていました。
以前にペット関連の記事を書いていた経験があったから、今回の選択にもスムーズに繋がったのだと思います。
そこで仕事を提供してくれていた方はとても良い人で、初心者な私に親切丁寧にアドバイスをくれていて。
単価自体は安かったかも知れないけれど…ライティングの基礎みたいなものを教えてもらえたので、とても有り難い経験でした。
まだ始めたばかりではありますが、数ヶ月先にはこの仕事をメインと出来るように。今から頑張って行こうと思います。
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
先日、とある求人を見つけ応募してみました。
「Webライター業」
私は昔から、絵を描くのも好きですが文章を書くのも好きで。
以前、短期間ではありますが某クラウドソーシングを通じてペット関連の記事を書いていた事もあります。

Webライター業といっても、初めは単価が低くまともに稼げたものではありません。一つの記事を書くのに掛かる時間やエネルギーを考えると、副業でやるには負担が大き過ぎる(両立出来る人達もいるのでしょうが、私には難しかった)。
そのような理由から、気にはなってはいながらも特に行動は起こしていませんでした。
でも、Webライターという仕事に対する興味はずっと根底にあって。
気が付くとその関連の求人や仕事の記事を読んでいる。
そうは言っても生活費は必要なので、今の仕事を続けながらライティングスキルを上げて行ける方法は無いだろうか?
そう思い至って、とあるWebライターの仕事に応募してみたんです。
そこはキャリアアップ制度が明確で、それが単価にも反映されて行く。
以前、私が実際に登録していた某クラウドソーシングでは、2000文字の記事をいくつ書いても、一つの記事につき単価が数100円とかでした。
いくら文章を書くのが好きでも、それではモチベーションが続かない。
本業に支障が出始めたので、やむなく執筆を停止する事に…。
そのような経緯があった私としては、ここなら続けて行けるかも!との思いがあったんですね。
先日研修記事を一つ書いたのですが、これが楽しかったんですよ。
ああ、やっぱり私は文章に関わる作業が好きなんだなぁと。
大変な部分ももちろんあったけれど、それでも楽しいという気持ちの方が勝っていました。
以前にペット関連の記事を書いていた経験があったから、今回の選択にもスムーズに繋がったのだと思います。
そこで仕事を提供してくれていた方はとても良い人で、初心者な私に親切丁寧にアドバイスをくれていて。
単価自体は安かったかも知れないけれど…ライティングの基礎みたいなものを教えてもらえたので、とても有り難い経験でした。
まだ始めたばかりではありますが、数ヶ月先にはこの仕事をメインと出来るように。今から頑張って行こうと思います。
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
- 関連記事
-
-
新しい事を、一歩づつ その3
-
新しい事を、一歩づつ その2
-
新しい事を、一歩づつ
-